
企業情報
COMPANY私たちについて
ABOUT USクリーニングに、
エコとテクノロジーと優しさを
                        当社は、釧路市に本社を置きエネルギー源には環境に配慮したバイオマスボイラを使用し、
                            リネンサプライを中心とした総合的なクリーニング業務を行っております。
                            本社は釧路市を中心とした道東エリアを管轄し、道央エリアは札幌工場にて現在も業務を拡大しております。
                            釧路&札幌の生産力と物流力を活かしお客様に商品を提供しております。
                            また、個人のお客様向けに大型コインランドリーやクリーニング店を、釧路市を中心に数多く展開させて頂き、
                            笑顔と丁寧さをモットーに営業をさせて頂いております。
                            これからも、お客様の幅広いニーズにお応えできるよう営業展開してまいります。
                        
                            
                        リネンサプライ工場のご案内
ごあいさつ
GREETING
                            
                        代表取締役社長中田 等
これからも、お客様に高い満足を得ていただく為に、商品の品質管理と高い生産能力を維持し、 お客様に信頼され100年続く行動できる企業を目指して参ります。
マルセンクリーニングのSDGs
SDGsSDGs達成に向けた取り組み
SDGsの達成に向けた取り組みを行っていくことを宣言します。
                            事業活動を通した貢献
安全面と品質面に配慮したクリーニングサービスの提供を通し、人々の健康に貢献するとともに、サービスを供給し続けることを使命とし持続可能な社会創造に貢献いたします。
                                    - お客様のニーズに合ったクリーニングサービスの提供
 - 積極的な設備投資による品質面の向上
 - 病院や宿泊施設へのサービス提供を通した地域への貢献
 
                                環境への配慮
再生可能エネルギーの積極活用や、工場、社内の継続した省エネ活動を通して、地球環境に配慮した事業活動を実施いたします。
                                    - バイオマスボイラーの活用
 - 導入設備の省エネ化
 - 従業員への環境教育の実施
 
                                働きやすい職場環境
従業員の人権を尊重し、多様な人材が安全かつ安心して働ける環境を整備します。また、人材育成に関しても積極的に取り組んで参ります。
                                    - あらゆるハラスメントの撲滅
 - ダイバーシティ経営の継続
 - 資格取得支援の構築等、人材育成の取組の継続
 
                                地域貢献
地域に根差した企業として、地域社会への貢献を使命と認識し、地域から愛される企業を目指して参ります。また、地域雇用の創出に努め、よりよい地域社会の構築に貢献します。
                                    - 地域との連携による地域活性化の取組
 - 地域の学生や障がい者の受け入れ
 - 積極的な地域雇用
 
                                会社概要
COMPANY- 会社名
 - 株式会社 マルセンクリーニング
 
- 代表者
 - 
                                
代表取締役 木元 浩喜
代表取締役社長 中田 等
 
- 所在地
 - 
                                
〒084-0911
北海道釧路市星が浦北4丁目2番6号TEL(0154)52-2260 /
FAX(0154)52-4658 
- 創立
 - 1957年(昭和32年)5月
 
- 設立
 - 1962年(昭和37年)5月
 
- 資本金
 - 1,000万円
 
- 役員
 - 
                                
代表取締役 木元 浩喜
取締役相談役 平元 孝喜
代表取締役社長 中田 等
専務取締役 山崎 真一
専務取締役 高橋 誠
 
- 従業員数
 - 240名(2024年4月現在)
 
- 免許取得
 - 
                                
クリーニング師
衛生管理者
ボイラー技士1級
ボイラー技士2級
タオルソムリエ
電気工事士
第一種衛生管理者
第二種電気工事士
フォークリフト
秘書検定3級
ボイラー取扱技能講習 終了
一般社団法人
日本リネンサプライ協会
試験監督者安全運転管理者
甲種防火管理者
安全管理者 終了
技能実習責任者
技能実習指導員
生活指導員
 
- 主な取引先
 - 
                                
鶴雅ホールディングス株式会社
東急ホテルズ&リゾーツ株式会社
定山渓万世閣ホテルミリオーネ
パークハイアットニセコHANAZONO
ANAクラウンプラザホテル
プリンスホテル
スーパーホテル
ルートインジャパン株式会社
東横イン
ワタキューセイモア株式会社
新日本ウェックス株式会社
サニクリーン
ウェアラ株式会社
市立釧路総合病院
独立行政法人
労働者健康安全機構
釧路ろうさい病院日本赤十字社釧路赤十字病院
株式会社三ツ輪商会
株式会社三ツ星レストランシステム
 
- 免許取得
 - 日本リネンサプライ協会 
衛生基準認定証
(認定番号 JLSA20-0127) 
- 事業内容
 - 
                                
リネンサプライ事業
クリーニング事業
おしぼりリース事業
ユニフォーム事業
ダストコントロール事業
コインランドリー事業
総合クリーニング
(ふとん・じゅうたんなど) 
沿 革
HISTORY- 昭和32年 5月
 - 釧路市若草町にて創業
 
- 昭和37年 5月
 - 株式会社 マルセンクリーニング設立
 
- 昭和37年 7月
 - 釧路市新橋工場へ新築移転
 
- 昭和61年11月
 - 釧路市星が浦へ工場を新築(第一、第二、第三工場)
 
- 昭和62年 3月
 - 第三工場 増築
 
- 平成 5年 7月
 - 第一工場 増築
 
- 平成11年10月
 - 本社事務所棟 増築
 
- 平成17年10月
 - 第四工場 新築
 
- 平成19年 1月
 - 釧路クリーニング M&A
 
- 平成19年 2月
 - NEDO技術開発機構・
『地域バイオマス熱利用フィールドテスト事業』共同研究契約締結 
- 平成19年 7月
 - 第一工場設備総合リニューアル(増設)
 
- 平成21年 2月
 - 札幌営業所 開設
 
- 平成21年12月
 - 帯広営業所 開設
 
- 平成23年 4月
 - 第二工場 国内初アサヒニューゼンキングメディライン連続洗濯機 稼働
 
- 平成25年11月
 - 第一クリーニング M&A
 
- 平成26年 7月
 - 釧路物流センター 開設
 
- 平成29年10月
 - 札幌支店 開設
 
工場設備
EQUIPMENTバイオマスボイラー 
~環境にやさしいエネルギー生産~
当社は木材チップ(バイオマス)を燃料とするバイオマスボイラーを導入し、環境にやさしいエネルギー生産に取り組みます。
                                
                            第一工場 ホテルリネン
第一工場は、ホテルリネン、ユニホーム、おしぼりの生産を行っており、
                                    1日平均20tの生産能力の設備体制を取り、道東の各お取引先に供給させて頂いております。
                                
                            第二工場 ホスピタルリネン
第二工場は、病院のシーツ、タオル、病衣等の生産を行っております。
                                    1日平均12tの生産能力の設備体制を取り、道東一円に供給させて頂いております。
                                
                            
                                        第三工場 
ふとん・ダストコントロール
第三工場は、ふとん丸洗い、ダストコントロール(飲食店等の玄関マット)の生産設備を持つ工場になっております。
                                    こちらも、道東一円に供給をさせて頂いております。
                                
                            
                                        釧路クリーニング工場・
アネックス工場 
(衣類・ドライクリーニング)
両工場は、釧路市と釧路町にそれぞれ拠点を置き、一般の衣類クリーニングの生産を行っている工場になっております。
                                    皆様からお預かりした商品を丁寧にクリーニングさせて頂き、信頼される品質をモットーに仕上げさせて頂いております。
                                
                            札幌支店(札幌工場)
札幌工場は、道央エリアのホテルリネンを専門とする工場で、
                                    1日平均30tの生産能力の設備体制を取り道央のホテル様に商品をお届けしております。
物流ネットワーク
NETWORK釧路市を中心に、道東、オホーツク、札幌圏へ広がるネットワーク
大型車から小回りの利くワゴン車まで全40台にて、お客様のもとに商品をお届けしております。
                            迅速丁寧をモットーとし、万が一の災害等のトラブルにも充実したバックアップ体制で、お客様にご安心を頂いております。
                            北海道釧路市を中心とした帯広、根室の道東エリアはきめ細やかな物流ネットワークを構築し、道央エリアへは効率的な大型車での
                            定期便としての集配体制を整え、お客様に満足頂ける物流サービスを提供しております。
                            
                            事業所
BUSINESS OFFICE札幌支店
札幌市白石区米里2条1丁目2-1
TEL:011-874-3566
釧路クリーニング
釧路町木場1丁目9-2
TEL:0154-36-8866
アネックス工場
釧路市星が浦大通4丁目5
TEL:0154-52-4649
釧路配送センター
釧路市星が浦南2丁目7-14
TEL:0154-65-9465
帯広営業所
中川郡幕別町札内青葉町1-7
TEL:0155-56-8335
