Home > プロが伝授する簡単しみぬき
プロが伝授する簡単しみぬき ![]() |
ここでご紹介する水に溶けやすいシミとは、「しょうゆ・コーヒー・ジュース」を例にあげます。
STEP1 | 乾いたハンカチもしくは布、ティシュを用意して下さい。 |
STEP2 | 水でぬらした布で洋服についたシミを軽くぬらします。 (外出時は、ティッシュなどで) |
STEP3 | 次に、乾いたハンカチや布でシミを押さえ、移しとるように何度か繰り返し押してください。 家庭ではハブラシを使うと効果的です |
STEP4 | 色素が、移し取ったのを確認したら、乾いた布で水分を取って自然に乾燥させて下さい。 |
チョコレート・口紅・ファンデーションなど
STEP1 | 洗剤液・タオル・ガーゼ・ハブラシを用意してください |
STEP2 | まず、乾いたタオルを敷いてください。次に洗剤液をつけたハブラシでシミの周りから中心部分に向けて「タタク」そして、下のタオルにシミを移します。 |
STEP3 | シミがタオルに付かなくなるまで何度か繰り返してください。次に、ぬれた布でタタキ、輪ジミにならないようにしてください。 |
STEP4 | 最後に、乾いたタオルで水分をとり自然乾燥して終了です。 |